*刺繍についての重要なお知らせ*
しばらくの間、刺繍に関しまして受付を休止いたします。また再開しましたらお知らせいたします。よろしくお願いいたします。
Made in Japan へのこだわり「葵(Aoi) ラウンドカードケース/鳳凰」
この商品はファスナーリニューアルの為、在庫がなくなり次第、終了させていただきます。
織田たたみの「葵(Aoi)シリーズ」は、素材から縫製までMade in Japanにこだわったフラッグシップモデルです。
葵(Aoi)シリーズのラウンドカードケースは、畳ならではの滑らかで凹凸のある優しい手触りが心地よい、職人がハンドメイドで丹精込めて作り上げた和雑貨です。
■ 畳表
葵(Aoi)シリーズのカードケースに使用している畳表には、天然イ草の3倍の強度があり撥水加工が施されたセキスイ樹脂製表(
セキスイ畳「美草」のページはこちらへ)を使用。天然のイ草を常に持ち歩くアイテムに使うには耐久性の問題がありましたが、セキスイ樹脂製表は天然イ草に比べて汚れにくく耐久性も高く畳雑貨に最適な畳表です。
■ ファスナー
ファスナーチャームは日本の鋳物工場で、日本の職人ならではのきめ細かな技術で作られた真鍮製。ファスナースライディングはとても滑らかで快適に使い続けることが出来ます。
■ 内装
革は本革。お札入れの部分には、職人が丁寧に縫いこんだ雅で鮮やかな京西陣の金襴織物を中布に使い高級感溢れるデザインになっています。
収納性にも優れ、カードが背面1枚で両面で2枚収納することができます。フリーポケットも片面で2箇所、両サイドで4箇所、さらにファスナー付きのポケットも中央部分に1箇所、合計7箇所あり、カードや名刺などが1つに入るという豊富な収納が魅力です。(カードなどの専用ケースです。紙幣は折り畳んで収納可能です。)
これらのMade in Japanのこだわりの素材を、奈良の縫製職人がハンドメイドで一つひとつを細部まで丁寧に、丹精を込めて作りあげています。
■ カラー
カラー名の「鳳凰」は想像上の鳥の名前で、祝儀にふさわしい高貴なシンボルとして正倉院柄で多く見られます。落ち着いた中にも煌びやかなイメージを感じさせるカードケースのカラーをイメージして付けた名称です。
「鳳凰(黄)」以外に「
かぎろひ(黒)」「
吉野桜(赤)」「
鶴(茶)」の4色展開になっています。
■ サイズ
外寸/縦90mm×横125mm×厚さ30mm
素材/本体:樹脂製畳表、本革 内装:京西陣金襴織物、本革(本革は天然物ですので、多少のキズ・シミ・シワなどあることがございます。予めご了承ください。)
重さ/114g